周来友ブログ

周来友オフィシャルブログ

2020-12-13から1日間の記事一覧

インド人兵士が地雷で死亡、標高4000メートルで中印戦車が対峙

今年に入り国境を巡る対立が激化している中国とインド。今年6月15日、カシミール地域の国境で起きた中国人民解放軍とインド軍の小競り合いが、軍事衝突に発展。インド軍兵士が20名以上死亡する最悪の結果となりました。約半世紀に渡り、同地域では国境線を巡…

米ノーステキサス大学、中国人留学生の排除を決定

アメリカが進める中国排除。その対象は電子通信機器にとどまらず、スマートフォンアプリにまで及んでいます。そして今、米国内に滞在する中国人留学生や研究員も、その対象となっているようです。 米ノーステキサス大学は今月26日、中国の公費留学生の管理機…

中国の大学が仰天校則を発表!校内での性犯罪防止になぜか女性の服装を制限

今日から新学期が始まりった中国では、全国各地で子供達の登校姿が見られるなど、新学期の清々しい雰囲気が漂っています。 新学期に合わせ、新たな校則を設ける学校も多いのですが、今回女子学生の服装に注意を呼び掛けた大学が非難と対象となっているようで…

中国大食い動画の真実

先日もお伝えした通り、中国では食料危機に備えるべく、習近平国家主席直々に指示を出した「光盤行動」と呼ばれる食品ロス撲滅運動が始まりました。背景には、洪水被害による農業危機、そして新型コロナウイルスによる食糧供給リスクの高まりがあります。 昨…

中国内モンゴルで住民数百名が拘留か

先日もお伝えした通り、内モンゴル自治区の小中学校で、教育当局と保護者が教育指針を巡り溝を深めています。香港メディアによると、昨日29日は警察隊と保護者らが対峙し、一触即発の事態へと発展しました。 《学校に押し掛ける地元市民たち》 参考記事 『中…

新型コロナウイルス感染拡大で女性幹部を免職へ

新型コロナウイルスが相変わらず猛威をふるう中、中国ではこのほど、その対応の責任を巡り政府幹部が免職処分となっていたことが分かりました。 中国メディアは今月27日、武漢市中心医院で共産党委員会書記を務めていた女性幹部・蔡莉が、免職処分となってい…

中国最大のメッセージアプリ凍結を巡り、男性が自殺

日本でもすっかりお馴染みとなった電子決済ですが、中国ではすでに電子決済が日常生活に溶け込んでおり、財布を持たない生活が当たり前となっています。中で特に利用されているのが微信(ウィーチャット)と呼ばれるSNSを利用した電子決済システムですが、中…

中国内モンゴルで言語使用制限の動き、抵抗するモンゴル族

多民族国家である中国には56の民族が共生し、中国国内で使用される言語は約30にも上ります。戦後、中国政府は“普通語”と呼ばれる標準語(中国東北部の方言)を中国の公用語と定め、普通語の使用を国民に推奨してきました。 義務教育や大学など教育の場におい…

深セン誕生40周年、香港を手に入れ香港を失った中国

皆さんは深センという中国の都市をご存知でしょうか?中国のシリコンバレーとして知られ、テンセントやファーウェイなど世界の名だたる大企業が多く本社を構える国際経済都市です。経済特区として開発が開始されてから本日で40周年を迎えました。 現在では世…

3歳で体重35キロ!狙いは子供を太らせて金儲けか?

日本では食生活の変化や運動する機会が減ったことで、この20年、子供の肥満が大幅に増加していますが、中国でも経済成長とともに肥満児が増えてきました。 そんな中、中国では今、自分の子供に大食いをさせ、その様子を動画で配信していた両親に、非難の声が…

中国で女子大生が誹謗中傷の被害に、一体なぜ

日本では新型コロナウイルスの感染が広がるにつれ、その感染者や濃厚接触者を誹謗中傷する“自粛警察“なる輩が幅を利かせるようになりました。 こうした歪んだ正義感を振りかざし他人を口撃する“自粛警察”。実は今中国でも非常に問題となっており、このたび、…

Tiktokがトランプ大統領を提訴!ショート動画アプリが世界情勢を変える可能性も

中国発の人気ショート動画アプリ・Tiktokを巡り、アメリカではトランプ大統領が安全保障上の問題を理由に国内からの排除を主張してきたほか、米マイクロソフトが同アプリの買収に動いているとの報道が出ており、同社の動向に世界から注目が集まっています。 …

中国の農村で名門大学に合格した青年、全てがウソだった?

間もなく各地で大学の入学式が行われる中国ですが、ある農村で大学入試を巡り大事件が起きてしまったようです。 中国メディアの報道によると、広東省雷州市から40キロほど離れた東平村という農村では、同村出身の若者が中国最難関の清華大学に合格し、大きな…