周来友ブログ

周来友オフィシャルブログ

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

中国で自殺者が相次ぐ違法学生ローン

中国の大学で近年、深刻化している問題をご存知でしょうか。中国語で“校園貸”と呼ばれるいわゆる学生ローンが問題となっているのです。中国の学生ローンですが、日本とは全く事情が異なり日本人からすると理解できないような事件が相次いで発生しているので…

まもなく中国で大型連休!日本の病院に殺到?

中国は来月1日から国慶節の大型連休が始まります。国慶節とは中国の建国記念日のことで、1949年10月1日、毛沢東主席が中華人民共和国の誕生を宣言したことを記念した祝日となっています。なお、台湾の場合は、1911年10月10日の武昌起義(辛亥革命の始まり)を…

新型iPhone11シリーズが発売!中国での反応は?

Apple社は本日20日、最新版iPhoneの11シリーズ3機種を発売しました。今回の新型iPhoneの目玉はレンズを3つ搭載したiPhone 11Proで、発売前からメディアがこぞって報じるなど注目を集めていました。 日本ではApple直営店や、各販売店で長い行列ができ、iPhon…

恋愛感情を利用した悪質な詐欺行為が中国で

日本では数年前から、探偵事務所などが“別れさせ屋”“復縁工作”などと謳い、高額な報酬と引き換えに離縁や復縁の後押しをする行為が蔓延し始めました。公序良俗に反するとして、その違法性が議論されることもありますが、実は中国でも、ECサイトなどで復縁工…

ソロモン諸島が台湾と国交断絶、中国の狙いとは

台湾は昨日、36年におよび国交を結んでいたソロモン諸島と国交断絶したことを発表しました。この日、ソロモンのソガバレ首相は台湾との国交を断絶し、中国と新たに国交を結んだことを発表しました。 《ソモン諸島の位置》 習近平政権が発足してから、中南米…

世界リンパ腫の日、中国では22歳の若者が

今日9月15日が何の日だかご存知でしょうか?実は今日は『世界リンパ腫の日』なのです。世界50ヶ国の関連団体で構成される『世界リンパ腫連合』はこの日、世界中で悪性リンパ腫という血液のガンの予防対策や知識を深めるための啓蒙活動を行なっています。 そ…

中国人男性とパキスタン人女性の結婚が急増のわけとは

このブログではこれまで何度か、中国国内の深刻な嫁不足について取り上げてきました。一人っ子政策時代、跡継ぎとなる男の子の出産を優先した結果、中国では現在、男性の数が女性よりも3000万人多くなり、単純計算で3000万人もの男性が結婚できないまま生涯…

中国の学校で教諭が生徒の化粧を強制的に拭き取る?そのわけとは

先日、中国貴州省のある中学校で、女子生徒の化粧を教諭が無理矢理拭き取るという出来事があり、中国で大きな議論となっています。地元メディアによると、事件発覚のきっかけとなったのは、中国国内のネット動画投稿サイトに投稿された一本の動画だったとい…

来店客激減のコストコが高級酒で再起!

8月末、中国上海でコストコの中国1号店が開店し、開店初日は多くの買い物客で賑わいました。16万枚の会員証が即座になくなる盛況ぶりで、あまりに多くの買い物客が訪れたため、開店からわずか4時間で閉店となるほどでした。しかし中国メディアは「来店客の多…

無印良品が中国で非難の矢面に、きっかけは3文字

MUJIのロゴマークでもおなじみの無印良品ですが、一昨日から中国で大きなバッシングに遭っています。その原因は公式SNSで発信した3文字の言葉でした。 今月10日、無印良品の上海店では一般市民に向けたウォーキングイベントを開催していました。無印良品は、…

家電大手・ハイアール、ブラック企業として報じられた理由とは?

中国家電大手のハイアールは1984年の創業以来、成長を続け2017年時点で従業員数が世界全体で7.3万人、売上が2兆5千億円となりました。全世界の家電製品の10%をハイアールが製造していると言われています。日本でも量販店で“Haier”ブランドが売られているの…

ジャックマー、ついに経済界から引退

中国では本日9月10日は“教師の日(教師節)”。模範的な教師らを表彰するイベントなどが各地で開催されています。そんな教師の日の今日、中国経済界で大きな動きがありました。 中国のIT最大手、アリババグループのジャック・マー(馬雲)が自身の55歳の誕生…

人造肉月餅が中国で発売開始!気になる原料とその味は?

今月14日、中国は中秋節を迎えます。中華圏では中秋節に月餅と呼ばれる中華菓子を食べながら家族で過ごすことが伝統となっており、この時期になると、日本のお中元のような形で友人や取引先などに月餅を送る習慣もみられます。そのため、この中秋節はまさに…

レスリーチャン 没後15年

毎年4月になると、ある偉大な俳優を思い出します。その俳優とは香港が生んだ大スター、レスリーチャン(張国栄)。すでに亡くなって15年が経ちます。 《日本でも単独ライブを行っており、日本人ファンも多い》 2003年4月1日、当時46歳だったレスリーチャンは…

座席を巡るマナー、中国では逮捕者まで!

電車やバス、航空機など公共交通機関におけるマナーは常に論争の的となるテーマです。実際、個人的な体験としても、駅員に暴言を吐いたり暴力を働いたりする、座席を占領する、キセルをはたらくなど、マナーの悪い人々に度々遭遇してきました。こうした交通…

上海ディズニー、国内からの批判を受け食品の持ち込みを容認へ

開園から約3年が経った上海ディズニーランドは連日、多くの人が訪れる人気テーマパークとなっていますが、ここ数ヶ月は園内への食品の持ち込みについて禁止している上海ディズニーランドに対して、中国国内からは否定的な意見が相次ぐなどその対応を迫られて…

中国の大学で顔認証による学生管理がスタート

大学時代の苦労した思い出の一つに出席日数を挙げる人は多いのではないでしょうか?友人などに出席カードを代わりに提出してもらう代返をしてた人もいるのではないかと思います。 中国では『AI (インターネット)+教育』をテーマに、近年教育機関が大きく変…

北京で世界最大規模の新空港が開業!大興空港の内部とは ?

空の玄関口と言われる空港ですが、最近では空港内のレストランや夜景などを目的に訪れる人も多いのではないでしょうか。今月30日、中国では首都北京に最先端技術を取り入れた新空港がオープンしますが、オープンを前にした今月4日、その内部映像がメディアに…

中国でついにクローン猫が誕生、さらに拡大するペットビジネス

中国はここ数年、ペット産業が著しい成長を見せています。経済成長に伴う所得の増加でペットを飼う余裕が出来たことや、社会的ステータスを顕示するため高級ペットを飼う人が増えたことが、その大きな要因と言えます。昨年にはペットの飼い主が約6000万人ま…

中国の死刑制度

世界では現在約140ヶ国が、死刑制度を廃止しており世界的には死刑を廃止して行く流れに傾きつつあります。中国と日本は共に死刑制度が存在する国家ですが、当然ながら中国と日本の死刑制度は大きく異なります。 近年、中国では覚せい剤などの違法薬物の密輸…

コストコ、中国出店から1週間経った今どうなった?

8月27日、上海でアメリカ会員制量販店・コストコの一号店がオープンしました。開店当日、店舗には多くの人が訪れ、16万枚もの会員カードが即、完売するなど予想以上の人の多さに、開店からわずから4時間で店舗が営業停止になるなど、その人気の高さを証明す…

文革四人組の香港版?中国メディアが香港四人組を批判

1966年、中国では毛沢東が再び権力を手にするため文化大革命が起こりました。この文革では紅衛兵と呼ばれる若者たちが、教師や資産家、時には親さえも批判し吊り上げるなど、中国社会は大きく疲弊し、中国人民の心も荒んでしまうという暗黒の時期だったと言…

香港人気菓子店が香港デモ支持で経済報復か

香港で行われている大規模デモは今月で発生から3ヶ月を迎えようとしています。当初は平和的なデモということで始まりましたが、最近では香港当局も市民の間でも、暴力的な行為が目立つようになっており、いつ武力衝突が生じてもおかしくないという状況になっ…

台湾の歴史教科書問題

日本ではよくニュースで“歴史教科書問題”という言葉を耳にします。歴史教科書問題とは、教科書に書かれた近現代史の内容に対して、諸外国が訂正や修正を求めてくる問題のことを言います。日本はこれまで、南京事件や竹島問題の記述を巡り、中国や韓国から訂…